中島成総合法律事務所 ホーム ≫ その他 リーガルインフォメーション ≫ 個人情報保護法の今
個人情報保護法の今
2018年2月27日(東京)
2018年3月6日(大阪)
弁護士 中島 成
これは、実際に中島が2018年2月27日(東京)、2018年3月6日(大阪)に開催された日本経営合理化協会 経営研究所が主催する民法&個人情報保護法改正セミナーで使用した講演レジメの目次を公開するものです。
目次
- 1、個人情報保護法と2015年改正
- 2、個人情報取扱事業者の主な義務
- 3、個人情報、個人識別符号
- 4、具体的な漏洩事例の検討
- (1)ベネッセ事件
〜最高裁平成29年10月23日判決のケース〜 - (2)エステサロンの個人情報が、ホームページの製作等を請け負った者の不注 意で流出した場合のエステティックサロンの責任、及び賠償額
〜東京高裁平成19年8月28日判決(確定)のケース〜 - (3)NTTの電話帳に記載されていた氏名、電話番号、住所をウエッブサイト に掲載すること、及び、氏名、住所等の記載されている訴状等の裁判資料をそのままウエッブサイトに掲載することの違法性
〜京都地方裁判所平成29年4月25日判決のケース〜 - (4)日本年基金機構の個人情報流出
- 5、匿名加工情報とビッグデータの活用
- 6、個人情報の保護をめぐる国際的な状況 〜GDPRを中心に〜